はちみつ酵母の小さなパン屋 siamiel
自家培養はちみつ酵母と
国産小麦・自家製粉石臼挽全粒粉使用
~三重県名張市
siaは「幸せ」
mielはフランス語で「はちみつ」の意味
人々に幸せを届ける はちみつ酵母のパンで「幸せが見える」ような温かいパン屋さんでありたいということで
《siamiel》と名付けました
\\\\\\小さな幸せが見えるパン//////
シアワセミエルトイイナ
はじめまして。siamiel(しあみえる)です。
三重県名張市の住宅街にある自宅の片隅で小さなパン工房でパンを焼いています♪
しばらくは地域のマルシェやネットなどでの販売、時期を見て工房にて対面販売へと移行できたらと思ってます
/ /
はちみつ酵母専門のパン屋は恐らくココだけ♪
\ \
※※令和6年度5月より 名張市のふるさと納税返礼品にお声がけいただき採用して頂きました※※
当方、三重県ですが奈良県がすぐお隣なんです。名張という土地は関西に出るのも大変便利な場所でして
イベント出店では奈良、大阪などに出向くこともあります。
「忍者駅」のある忍者の里である伊賀市がお隣なのでこちらにいらした際は観光にいかがでしょうか??
貴重なはちみつで
ご存知ですか?
一匹のミツバチが一生で集められるはちみつの量は
ティースプーン1杯分
そんな貴重なはちみつでパンを焼いてます
はちみつ酵母でパンを作ってます
自家採取した(実父が採蜜)はちみつで酵母を起こしてパンをふくらませています
素朴でクセがない柔らかめのパンです
ほんのり優しい香りと、奥ゆかしさ
内に秘めたパワーを感じるはちみつ酵母にホレ込み15年ほど焼いています
2009年頃からずっと作っているんです♪
当時はインターネットもまだまだで調べることもできず試行錯誤ではちみつ酵母を起こし失敗の日々でした。
はちみつ酵母ならではの優しい風味のパンをどうぞお召し上がりくださいませ★
自家採取したセイヨウミツバチのはちみつを使用。
時には貴重な日本ミツバチの蜜や国産・外国産問わず珍しいレモン・ブルーベリー・ミカン・桜・コーヒーなどの
お花のはちみつを使う事もあります
素朴な普通のパンではあるけれど
”はちみつ”という自然の恵みでプチ贅沢を感じて頂けたら・・♪と思っています
Instagramの写真を取得できませんでした。
まだ記事がありません。